会長,事務局あいさつ
会長 関水 基
現代の剣道に思うところ
いろいろなスポーツ(武道)の中で剣道に興味を持つ方々は「剣道着、袴、防具を身に付けた姿が格好いいから・・・」の様な事ではないでしょうか?
稽古するうちに夏冬同じ装備で暑さ寒さを自己の持つ体力と氣力と努力によって克服し謙虚な心身を身に付いてゆく事が剣道の長所でしょうか。
昔の剣道と新しい稽古の方法で身に付けてもらう事が私の課題です。
事務局長 小日山 隆一
高陵剣道クラブの事務局をしている小日山(こびやま)と申します。
剣道はいろんな面でハードルが高いスポーツだと思います。重い防具をつけたり竹刀で相手を打ったり、打たれたり。大きな声を出して打ち込む必要もあります。基本が大切であって、初めてすぐ面白さを理解できるものではありません。
しかし、こつこつ続けていくことで礼節や所作が身につき、楽しくなってくる時期が必ず来ます。
継続は力なりで、年を重ねても続けることができます。
入会希望者の見学は随時受け付けています。
私にご連絡いただくか、稽古時に直接お声かけください。
※ブランクのある方も一度見に来てください。私自身も10年間ぐらいやっていませんでした。
偉い先生がいないので加入しやすい雰囲気です。